fc2ブログ

花のKANKOの ふくふくブログ

             ~ KANKOの美楽なお花ライフ ~

アーカイブモード [2006年08月 ] 記事一覧

今日は旧暦の閏7月7日

今日30日は、旧暦閏七月七日。7月7日にちなんで、「五節句」の一つ七夕の花について。旧七夕は、7月31日でしたが、近年では新暦で祝われる地域が増えてきていますが。星祭りですから、旧暦の日付の方が晴れる可能性は高そう、なんて書いてある本もありました。でも、今年の天気はかなり偏りありますね。局地的な大雨が降ったり、雨の被害も多かった・・・温暖化の影響でしょうか。七夕の花は、初秋の風情を生けます。体に刈萱(...

日本の折々の花

日本には、今なお伝わるさまざまな行事・消えかかってしまっている行事がありますが、折々にお花も添えられております。また、季節を感じ命名される花の名前は、学名と違って、なんとも響きがよく、また漢字の字映り(書道をする場合など、字の流れや線・余白を考慮して字のバランスを考えるときに、字映りがいい、なんていい方をしたりします)・字の形がよかったり、名前だけでも視覚に訴えてきたりするように、私は感じます。な...

クジャク (peacock)

花ではないですが、先日クジャクの羽をマカルト・シュトラウスに使ったので、クジャクについて。日本では、真言密教での孔雀明王の信仰があり、孔雀の背に乗る仏様(快慶作)の仏像が高野山にあります。 http://www.reihokan.or.jp/syuzohin/cyokoku.html キリスト教では、孔雀(peacock)の肉は腐らないとする古来の考えにならって、孔雀を不死とキリストの復活の象徴とみなされたりしています。 ギリシャ神話では、孔雀はオリュン...

「鏡の法則」(つづき)

 このお話、今日書店で売っているのをみつけました。   http://www.horei.com/books/ISBN4-89346-962-2.html  ----------------------B氏「では、それを探りましょう。まず、はっきりしていることは、あなたが、誰か身近な人を責めているということです。」 A子「えっ?どういうことですか?」 B氏「話が飛躍しすぎてますよね。まず理論的なことをじっくり説明してから話せばいいんでしょうが、そ...

涙しました。 「鏡の法則」 (友人の友人のところから転載です。)

「鏡の法則」 友人の友人のところのブログで、ご紹介されていた転載記事です。自分のいろんなことと重ね合わせて、読んでしまいました。つぶやいたのが「ありがとう!」涙がでてきました・・・  かなりの長文ですが。----------------------人生のどんな問題も解決する知恵 「鏡の法則」 この文章はある方のブログに掲載されていたものです。 この記事には驚くほどの反響があったそうです。 その記事とは...

ヒマワリとハブ茶、アマランサスのアレンジ

  by Akiko Kido今回はちょっと変わった花材が入ってました。ハブ茶。緑の豆の鞘がよ~くみると、まざっているのです。Kidoさんが使った花材を調べてくれました。http://hirogarden.web.infoseek.co.jp/herballifeherbhabutya.html...

向日葵(ヒマワリ) sunflower

今日は目の前に元気印のヒマワリが大輪さかせていますので、まずヒマワリから。学名:Helianthus annuus分類:キク科ヘイアンサス属ギリシャ神話(『転身物語』4)によれば、バビロン王の娘クリュティエは、太陽神アポロンが妹のレウコトエに心を移し、その寵愛を失います。悲しみにくれるクリュティエは嫉妬し、その心はついにレウコトエを死に至らしめます。クリュティエは尚もアポロからつれなくされたため次第に衰弱し、とうと...

花のイコノグラフィー

絵画の見る時、花はいろんな物語を持って、多くのことを語ってくれているって、美術を勉強されたり深く興味を持たれている方は、良くご存知のこと。イコノグラフィー(図像学)、イコノロジー(図像解釈学)というのが、美術作品の研究する方法としてあるのです。でも、花を生けることからはじめた方は知らないことも多いので、せっかく花に触れることが多いし、より楽しみが広がりますように、ちょっと私も勉強がてらに、知ってい...

はななす

 プチトマトではありません。観賞用のナス、ハナナスです。真っ赤になってて、ほんとにかわいく、美味しそう。 でも、食べたことはないので、美味しいかどうか・・・ 不明です。実のものが出てくると、そろそろ、実りの秋・・かな。先週から超ハードな毎日を過ごしておりました。まだしばらく続きそう。そして、そのまま花展シーズンに突入~!!でも、花を触れなかった先週は、なんだか寂しい心地。昨日、今日と、黄色と赤をメ...

夏がスキ

今日は、月遅れ地蔵盆の日。子供の頃は、いつも地蔵盆が楽しみでした。私が住んでいるところは、大阪市内ながらも古い町なので、学校の校区内には、各町会ごとにお地蔵さんがあって、堤燈がつられてて・・・自分の名前を書いた堤燈、今年は何処に釣られてるかしら~なんて、夜を待ちきれなくて、明るいうちから探してみたり。 夜になると、大きな町会だと道路の真ん中に櫓が組まれていたり、でも、どこでも輪になって、盆踊りを賑...

左サイドメニュー

カレンダー

07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

facebookへGo

Twitter on KANKOflowers

Twitter < > Reload

右サイドメニュー

プロフィール

KANKO

Author:KANKO
*ふくふくブログ* 2010(C)
KANKO all right reserved


ご訪問ありがとうございます♪

大阪の上本町駅・谷九駅のすぐのKANKOフラワースクールです。 
お花で人生を楽しくしたいです。

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
964位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
178位
アクセスランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

*****

教室・スクール検索『趣味なび』

ブログ記事検索